アプリで聞けない方は、↓下の公開放送一覧からダウンロードしてお聞きくださいませ。
今回のゲストはアロマセラピートリートメントをしつつセッションも行っているNaokoさん。新しく「音」のセッションを始めたということで、公開セッションしてもらいました。とっても不思議空間になりました。
着物が大好きな城くん!
着物へのこだわりを語っています。
着物への愛情が深すぎて、60着も着物を持っているらしい。
それを聞く丹ちゃんの相槌が、愛嬌たっぷり。
スタジオを大改造しました。
こうしたい!みたいなのがまむしネエサンに中にあり、みゆっちと二人で力仕事。
大改造に達成感が沸き、もうなのを話していいのか分からない。
よって…また内容の薄い話。名古屋6大学!
あかりの話は?みんなハーブスっていうケーキ屋さん知ってる?Akariは、自分にご褒美として、食べに行くことがあるんだけどね。ハーブスってケーキの単品注文が出来ないの知ってた?
今日のあかりの話は?
ネット配信でテレビなどを楽しんでいる話。
とても便利で便利がいいネット配信。
以前も一度、この便利さを話してますけど、また話ってことは
よほど気に入っているってこと!
60代のオヤジ2人の生きがい!楽しみをいろいろ語っています。この世代の話、面白いの?意外と面白いんだな、これが。あらゆることを真剣に楽しむ二人に生き方を学べるかも。
今日もミカエルのゲストは、ミュージシャンの田口智宏さん!
ジャンル関係なくあらゆる音楽をやりながら、ヒーリングマッサージをするイケメン!今回は弾き語りしてくれていますよ!
ミカエルのゲスト「多朗浦 里美さん」。占いをメインに活動されています。なんと、今回は事前に選んだ一般の方を、公開占いしちゃいまーす!!詳しい内容はお知らせを見てね。
今日のAkariの話は、先日行われた歴史的な儀式「天皇即位礼」を見て、海外の賓客とのカーテシーが気になった話からの、海外のあいさつハグ。ってやっぱり日本人て苦手?
今日のゲストは愛のかたまり「愛乃まり」ことMari Shibataさん。
今回は今、中3年生の息子さんとの関係性を話してくれました。思春期のお子さんをお持ちのお母さんたち、ハッとするかもよ!
実は拡大版になってしまった。
3本分をまとめてしましました。
まむしネエサンのメルボルン珍道中!
ホントはもっともっと色々あったんだけど、大まかに主な出来事を話しています
みありの初収録!
記念すべき第1回は、素敵なゲストを迎えて「幸せトーク」。
皆さんは「どうしたら幸せになれるの?」って考えたことありますか?
人生で1度でも「幸せ」について考えたことがあるなら、とても役立つ話が満載。
今回のAkariの電話は・・・?
ヘレンケラーって知ってる?
国語の成績が伸び悩む塾の生徒が、なぜ成績が伸びないのか?を検討してみました。
これは、SNSの時代の今、偉人伝が私たちの生活から消えてしまうかもしれない?
今回のAkariの電話は?
歯医者の話。みんな歯医者は予約していくよね?で治療は何分くらい?
Akariの娘が歯医者に予約時間に行き、2時間くらいの治療を終え帰宅。
2時間n治療って?
ゲストさんをお迎えして、まむしのあれ・これ・それ!
今日のこれは、kanaiカード。ん?kanaiカードってなんだ?
それは人生の道しるべだった。
ネタ帳ラジオは30分拡大版!
おじさまお二人をゲストにみゆっち・まむしネエサンと4人で座談会。60代男子!!カラオケも本気で一生懸命やると、めちゃくちゃ熱くなる!
なんと!!!まむしネエサン、あおり運転にあってしまう、思いっきり煽られた話。
しかも車種が、あのニュースになった車と同じだったって!
賢いといわれるイルカは、やっぱり賢過ぎた!イルカっているかどうしで、喋るって聞いたことあるよね。
なんと、方言がある。バイリンガルイルカもいるんだとか。
今回は2冊ご紹介!
「競争社会で生き残る方法」
動物たちが生きることについて教えてくれてますよ!笑えます。そして、
「私が失敗した理由は」ですよ!
何度も読むとどんどん深みにハマる内容。
あなたは働き者ですか?アリとキリギリスならどっち?ミツバチの世界では8:2の割合で働き者と怠け者に分かれるらしいよ!
人間と同じだね、8:2の法則・・・
地球の上って、結局みんな同じなのかな?
みかりん2回目の収録。
今回も素敵なゲストさん、海部郡大治町のお寺「建宗寺」の副住職 舟橋憲吾さん。
2019.10.12にお寺で素敵なイベントを開催します。
お寺でのイベントにしては、うきうきワクワクなタイプのイベントのお知らせ。
他にも副住職の面白い経歴も、耳がダンボ(←古っ)
ぜひ、お聞きくださいね。
今日のAkariの電話は何かな?
若者の間で流行ってるTシャツって知ってる?
世の中ってすごいなぁ。って思ったんだよね、。
そのデザインもレトロというか、古くて新しい・・・
ん?新しいのを古くする・・・
というのが流行ってるんだって。
新パーソナリティーmik@l(ミカエル)の新番組。
番組名もまだ(仮)パーソナリティ―名も、まだ(仮)という、生まれたての番組。
ゲストはなんと宇宙人?見た目人間だけどね。
なんとも摩訶不思議な30分をどうぞ!
今日のAkariの話は何かな?
スリランカの仏教の儀式で使われた象の話。
象については、ちょっとモノ申したいAkari。断然、象の味方。
みなさんは、どう思う?
↓↓チャンネル登録お願いします↓↓
・ネタ帳ラジオ
・スナックみゆき
・ルーチェダモーレ~愛の光~
・Kayoの虹いろの音
・幸せの導き ディバインガイダンス
・今日も明日もスピハピ~!!(一部)
・役に立たない人生相談
・IZAKAYA HOTACON~shuffle on the radio~
・コロナに負けるな!ネタ帳ラジオ!
・リラックスチャンネル ほろよいラジオ♪
ミンナミチヅレMmラジオ シェア
この番組は次のプラットフォームで聴くことが出来ます。
スマホ、タブレット、パソコンからアプリをダウンロードしてね!
ほとんど無料のアプリです。
検索ワード
・Mmradio
・ミンナミチヅレ
・ミンナミチヅレMmradio
コミュニティー・インターネットラジオ
ミンナミチヅレMmラジオ
名古屋市中区栄5丁目14-5
プルマンさかえ201
〒460-0008
地下鉄 矢場町駅 1番出口 徒歩3分
mmradio.2019@gmail.com