いざ出陣ラジオ3!
今回は丹ちゃんがメインのトーク!丹ちゃんは時代小説が大好き。
大衆小説といえば時代小説。歴史小説との違いも話してくれていますよ。
と言われるのは昭和初期だけど、その時代小説を通して思うことを、
ひしひしと語っています。
テレビの時代劇も大好き!!
時代小説にハマったきっかけ、NHKラジオ第1放送「ラジオビタミン」が丹ちゃんの人生を変えた。
同じ世代のおじ様たちは、共感すること間違いなし。
いざ出陣ラジオ4!
前回の丹ちゃんの時代小説の話を聞いていたタチくん。
色々な時代劇から役者の話になり、剣道をやっていたタチ君は、森田健作の話へ。
そっからタチくん、学生時代の下宿先が京都の太秦映画村の近くだったとか。
水戸黄門の話が深くなり、どの黄門さまがいいかで盛り上がる。
そして今回は責任の持てない噂話を盛り込んでます。
皆さんはどんな時代劇が好きですか?
今50代後半~の方の時代劇好きなら、めちゃくちゃうなづけますよ!
最後は二人にとっての「今年の漢字」を発表してます。
皆さんの漢字は?