ゲスト 友田秀一さん
屑鉄工房の友田秀一さんは、ネジを使ったオブジェ、ボルトマンを創作しています。
実家は有限会社友田工業鉄工所です。
鉄工所で育った友田秀一さんは、毎日出るスクラップで、何かできないかと考え、屑鉄やボルトを加工して、手作り商品をつくるようになりました。
スタジオには可愛いオブジェが並んで、アイデアや技術の詰まった商品に大将もバイトリーダーも興味津々です。
友田さん、大将と一緒にお酒を呑んでくれました。
ほろ酔いながら、日々の活動について伺いました。
令和2年7月26日(日曜日)まで
磐田市新造形創造館にて、「屑鉄工房作品展 vol.5 熱闘ボルトマン」が開催中です。
友田さんの情報
Facebook @kuzutetu
Twitter @junkwelder
Instagram @junkwelder
ホームページ https://www.kuzutetu.com/
イベント情報
令和2年7月26日(日曜日)まで
磐田市新造形創造館にて、「屑鉄工房作品展 vol.5 熱闘ボルトマン」が開催中
【まむしネエサンのレビュー】
まむしネエサン、実は二人のオープニングトークを楽しみにしてるんだけど、
今回は坂上田村麻呂の話が面白かったですね。
神話みたいな話、好きなんだよね。
Mmラジオパーソナリティーの梨紗ちゃんに頼めば、降臨させてくれるけどね。
そしたら、真実が分かるけど…知らなくていいこともあるもんね!
さてさて、今回は鉄屑工房の友田さん。
ボルトで様々なもの、物、者を作る人。
話を聞いてるとワンちゃん(多分、犬)のお尻が可愛いとか言ってるけど、写真がないじゃん。
見たーーーーい!!
話を聞いてるとワンちゃん(多分、犬)のお尻が可愛いとか言ってるけど、写真がない。
ん?サインランプの上にいる?
ボルトマン、いるっぽいじゃん。
黒いところに座ってるから見えにくいじゃんかっ!!
ってことで、鉄屑工房さんのホームページと磐田市新造形創造館を見てみました。
うゎっ、めっちゃ可愛い!!
そんなボルトマンを始め、かっこええ作品を作るようになったきっかけや、思いや想いを語ってくれました。
いやぁ、職人気質がかっこいいね。
生で見たーーーーい!!方は、7月26日まで磐田市新造形創造館で、ボルトマン達に会えるよ。
ってか、今回、ゲストさん登場から、最後まで何かカタカタ音がしてるよね。
何だろう。
収録現場にいないまむしネエサン、めっちゃ気になってます。が、ボルトマンが歩き回ってたりしてたら面白いな・・・
なんて思ってました。
ボルトマン、ロボットパルタっぽいと思っちゃった。